100件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

氷見市議会 2019-06-20 令和 元年 6月定例会−06月20日-02号

元請が製造する光ケーブルを県内電気通信工事会社幹線ルート敷設し、市内を中心とする電気工事店が引き込みを担当することとなります。また、センター設備工事は、県内IT企業が行うものです。  なお、幹線ケーブルについては、能越ケーブルネット株式会社エリア内は既に敷設済みであり、今回の工事ではこのエリア接続点から対象地区までの敷設を行うものでございます。

上市町議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第2号) 本文

カミール交差点近くの電話ボックスの移設についてですが、この公衆電話電気通信事業法の第1種公衆電話であり、誰でも24時間利用可能な状況を確保するため、原則として屋外の公道上あるいは公道に面した場所に設置されている必要があり、災害時には携帯電話と比較して回線がつながりやすいため、非常時における重要な連絡手段としての役割があります。  

滑川市議会 2019-03-09 平成31年 3月定例会(第3号 3月 9日)

デジタルになってそれが劇的に変わるわけはないので、5ワットで北陸電気通信局からはそういうことで、多分そういう方向で免許が出るんだろうと思いますが、5ワットで本当に大丈夫なんかなというふうに私は単純に思うんですが、確認はとれていますね。 ○議長(原 明君)  膳亀総務部長。 ○総務部長膳亀 進君)  通信局とはそのへんの確認は行っております。 ○議長(原 明君)  古沢利之君。

黒部市議会 2018-09-10 平成30年第5回定例会(第2号 9月10日)

そして、電気、通信なども停止しておりました。これらの想定も今後訓練に取り入れることはあるのでしょうか、また、家具固定など、予防も大切と思うわけですが、市長、そのあたりどうでしょうか。                〔市長 大野久芳君挙手〕 ○議長伊東景治君) 市長大野久芳君。                

小矢部市議会 2016-06-16 06月16日-02号

「緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会」における検討結果及び電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン(第25条-3)にて、救助機関(警察、海上保安庁、消防、その他これに準ずる機関)からの要請に基づき、携帯電話のご利用者位置情報を取得し、救助機関へ提供する取り組みが2013年から開始されてはいますが、緊急時には現場到着までの1分1秒、物すごく大切であります。

射水市議会 2016-06-16 06月16日-02号

過去の災害におきましては、対応の拠点となるべき庁舎自身が被災をし、建物や電気通信機器が使用不可能となったため対応がおくれ、災害対策に支障が生じた事例が多く見られたところでございます。 本市におきましては、呉羽山断層帯を震源とする地震が最も懸念をされているところであり、マグニチュード7.4、震度6弱から7の地震想定をされているところであります。

入善町議会 2016-06-01 平成28年第15回(6月)定例会(第2号)  一般質問

さらに、甚大な災害により、役場庁舎や職員に大きな被害を受けた場合をはじめ、電気通信、情報機器の使用不能など資源の活用に制約を受けた場合であっても、最低限の業務については適切に行っていくことが求められます。  そのため、議員御質問の「業務継続計画」を策定しておくことは、今回の熊本地震の例からも非常に重要であると認識をいたしております。  

高岡市議会 2014-09-03 平成26年9月定例会(第3日目) 本文

入居企業の業種につきましては、電気通信関連情報通信関連モックアップ製造計測器製造等でございます。  今年3月には、未分譲用地中小企業基盤整備機構から引き受けたわけでございますが、市ではその際新たな分譲価格を設定し、これにより現在、企業に働きかけを行っているところでございます。

入善町議会 2013-06-01 平成25年第21回(6月)定例会(第1号)  提案理由説明

この工事につきましては指名競争入札とし、県内で実績のある電気通信業者8社を指名し、5月29日に入札に付したところ、請負金額6,772万5,000円で、NECネッツエスアイ株式会社富山営業所に落札決定し、即日仮契約を済ませております。  次に、議案第43号及び議案第44号 (旧)雇用促進住宅入善宿舎1号棟及び2号棟改修工事建築主体工事請負契約について一括して御説明申し上げます。  

魚津市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会(第3号) 本文

防災用衛星携帯電話につきましては、電気通信事業者が提供する衛星携帯電話サービス利用を1月から開始いたしました。  衛星携帯電話は、停電などにより固定電話携帯電話が使用できなくなった場合における通信手段として、また山間部などの電波の不感地帯における連絡手段として活用できるものと考えております。  

魚津市議会 2012-03-01 平成24年3月定例会(第2号) 本文

また、TPP問題につきましては、関税撤廃による農業などの1次産業に与える影響をはじめとして、工業金融雇用電気通信、保険、食の安全問題など、ほぼ国内産業経済全般対象になるものでございまして、地域経済市民生活などに多大な影響を及ぼすことが予想されること、さらには都市と地域との格差を拡大することにならないかなどの問題点が多々ありますことから、大変危惧しておるところでございます。  

黒部市議会 2011-12-08 平成23年第7回定例会(第2号12月 8日)

政府資料では、TPP協定交渉作業部会農業工業金融電気通信、投資、環境、労働など、24部会で協議されることになります。国の形を変えてしまうと言われるTPP参加で、私たちの生活に大きな影響が出ることが懸念されます。  これまでTPP参加で、農業が大きな影響を受けることを述べてきました。食料自給率が40%から14%に下がり、政府がめざす食料自給率50%と矛盾することになります。

魚津市議会 2011-12-01 平成23年12月定例会(第2号) 本文

まずTPP交渉作業部会でありますが、繊維衣料品工業農業関税撤廃以外にも、銀行金融電気通信、政府調達衛生植物検疫原産地規制知的財産権、その他まだ15分野があります。  これらは関税全面的徹廃に加えて、日本社会独自ルールも認めないとの情報もございます。このままでは、国内産業雇用国民生活に大変な変化を起こす可能性も予想されるわけであります。